大磯町の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

エリア

大磯町の粗大ごみの出し方や手順は?手数料やお得な方法

 

大磯町の粗大ごみの正しい出し方をご存知でしょうか。間違った方法で粗大ごみを出すと、回収されないこともあるでしょう。この記事では、大磯町の粗大ごみの種類や出し方、さらには手数料、お得な処分方法まで幅広く解説しています。

 

疑問や不安を解消し、スムーズな処分を行いましょう。

 

大磯町の粗大ごみとは?

 

大磯町において、粗大ごみとは特別な方法での処分が必要な廃棄物を指します。

品目 詳細
家具・インテリア 応接セット、鏡台、こたつ、食器棚、ソファー、タンス、机
テーブル、テレビ台、ベッド、犬小屋
寝具・布製品 じゅうたん(カーペット)、ござ、畳、布団、マットレス
スポーツ用品 スキー板、スノーボード
生活用具 脚立、物干し竿

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

大磯町で処分できない粗大ごみ

 

大磯町で日常的に出るごみとして、処分することが難しい粗大ごみがあります。これらのアイテムは、特定の方法での処理や回収が必要です。

 

また、2メートルを超えるアイテムは処分できません。

品目 詳細
乗り物(部品含む) 自動車、バイク、タイヤ・ホイール
楽器 ピアノ
家庭用品・家具 耐火金庫、浴槽、物干し台(基礎を伴うもの)、2メートルを超えるもの、仏壇、仏具、神棚
家電 家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)、パソコン
建築・建材 コンクリートブロック、石、瓦、レンガ、建築廃材、土、石こう
化学製品・危険物 消火器、プロパンガスボンベ、薬品・農薬、エンジンオイル、ガソリン、灯油、塗料
農業資材 農業用ビニール
リサイクル素材・廃材 バッテリー、ボタン電池、大量の鉄くず

 

大磯町の粗大ごみの捨て方

 

大磯町で粗大ごみを捨てる際、以下の手順を正確に行うことが必要です。手続きや注意点をしっかりと理解して、正しい方法で粗大ごみを出しましょう。

 

大磯町で粗大ごみを回収してもらう方法

 

以下では、大磯町で粗大ごみを回収してもらう方法を紹介します。

 

1.収集予約の電話をする

まず、大磯町役場の粗大ごみ受付へ電話し、「粗大ごみの収集予約」と伝えてください。

受付時間は月~金曜日(祝日、年末年始を除く)の8時30分~17時15分までとなってます。
電話番号は「0463-61-4100」です。

 

2.粗大ごみ収集手数料納付券を購入する

次に、粗大ごみ収集手数料納付券(以下、シール券と表記します。)を購入します。
このシール券は、大磯町内の商店やコンビニで購入できます。

1つの粗大ごみにつき、1枚のシール券(530円)が必要です。

 

3.シール券を貼って出す

購入したシール券に氏名を書き、粗大ごみ1点につき1枚を貼ってください。

 

大磯町で粗大ごみを持ち込みする方法

 

粗大ごみの持込場所は、美化センター(中郡大磯町虫窪66)です。引っ越しや大掃除などで大量のごみがある場合は、このセンターへ持ち込みましょう。

受付時間は、月~金曜日(祝日、年末年始を除く)の9時00分〜11時30分、13時00分〜16時00分です。

また、土曜日は9時00分〜11時30分に持ち込みができます。

 

1.持ち込みの電話をする

持ち込む際は、事前に町美化センターへ電話連絡をする必要があります。

電話番号は「0463-72-4438」です。
持ち込む際の品目や量などを事前に伝えることで、スムーズな手続きが期待できます。
なお、現地での判断が難しいものに関しては、具体的な確認を行いましょう。

 

2.持ち込む

持ち込み時のポイントとして、以下の事項を確認しておきましょう。

ココがポイント

  • 住所確認のため、運転免許証など住所が記載されたものを持参する
  • ゴミは分別して透明または半透明のビニール袋に入れて持ち込む
  • 大磯町指定のゴミ袋とシール券は不要

 

大磯町の粗大ごみの処理手数料

 

大磯町では、粗大ごみを出す際に手数料が発生します。この手数料は、自治体による回収の場合と持ち込みの場合で異なります。

 

・自治体による回収の場合

大磯町の粗大ごみ収集では、シール券が必要です。
このシール券は、大磯町内の商店やコンビニエンスストアなどで購入できます。

1点につき粗大ごみシール券が530円で、1枚必要となります。

 

・持ち込みの場合

大磯町に粗大ごみを持ち込む際の手数料は、重量によって変動します。

具体的には、一般家庭ごみの場合、110円/10キログラムとなっております。
また、事業所からの持ち込みの場合は、240円/10キログラムです。

適切な手数料を支払い、正しく粗大ごみを処理することで、環境への負担を軽減し、より快適な生活を送ることができます。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

自治体以外の処分方法とは

 

大磯町の粗大ごみ処分に関して、自治体のサービス以外での選択肢が存在します。主な自治体以外の処分方法としては、不用品回収業者の利用やネットオークションやフリマサイトを使っての処分などが考えられます。

 

これらの選択肢は、個人の状況や粗大ごみの種類、処分量などに応じて柔軟に利用が可能です。また、自治体のサービスには含まれない特定のサービスや独自のメリットを持つ方法もあるため、それぞれの特徴や条件をよく理解して、最適な方法を選択することが求められます。

 

自身の状況や要望に最も適した方法を選択することが大切です。効率的でスムーズな処分を実現させましょう。

 

不用品回収業者を利用する

 

不用品回収を利用するには、電話やWebサイトから予約を行います。予約時や初回訪問時に、具体的な見積もりを受け取りましょう。納得のいく見積もりであれば、回収作業が実施され、その後で料金の支払いをします。

 

不用品回収業者のメリットは手間がかからず、一度に多くの物を処分できるところです。

 

一方、デメリットは適切な業者の選定が難しいことです。また、料金が比較的高額になる場合があります。選ぶ際は、一般廃棄物処理業の許可証の有無や見積もりが無料であるか、追加料金が発生しないかなど、複数のポイントを比較して検討しましょう。

 

ネットオークションやフリマサイトを利用する

 

大磯町で粗大ごみを処分するうえで、ネットオークションやフリマサイトを利用する方法もあります。ネットオークションとフリマサイト利用は、価値のある不用品を売るための手段として人気です。

 

一般的には、商品の写真を撮影して、詳細な説明とともにサイトに出品します。落札者が現れれば、取り引きが成立し、送料や手数料を引いた金額を受け取れます。出品する際のポイントは、商品の状態を正確に伝えることや取り引きの際の丁寧なやり取りです。

 

さらに、各サイトのルールやコミュニケーションマナーをきちんと守り、相手との取り引きを円滑に進めることが大切です。ネットオークションやフリマサイトのメリットは、不用品から収入を得られることです。一方、デメリットは一定の知識や技術、そして取り引きにかかる時間が必要なことです。

 

トラブルを未然に防ぐためには、相手の評価や過去の取り引き実績をしっかりと確認しましょう。

 

まとめ

 

この記事では、大磯町での粗大ごみの正しい出し方や処分方法について解説しました。間違った方法で出すと、ただでさえ回収頻度が少ない粗大ごみが回収されず、住環境の悪化やトラブルの原因となります。

 

自治体による公式の回収サービスを利用する場合は、予約や手数料、出し方のルールなどをしっかりと把握しておきましょう。また、自治体を利用した方法以外である不用品回収業者やネットオークションやフリマサイトの利用も考えられます。

 

自分に適した処分方法で、粗大ごみを効率的に処分していきましょう。

-エリア
-,