最近、南足柄市に引っ越したばかりなので粗大ごみの出し方がよくわからない、あるいは住んでいるけれど粗大ごみは出したことがないから自信がない、そんな人もいるかもしれません。
粗大ごみは自治体によって出し方のルールや出せるもの、出せないものが異なり、以前住んでいた地域ではこうだったから、というのは通用しません。
今粗大ごみを出したい人、これから出すとき困らないようにしたい人のために、南足柄市の粗大ごみの出し方や手順、そして手数料やお得な方法についても解説していきましょう。
目次
南足柄市で定めている粗大ごみとは?
自治体で処分してもらえる粗大ごみですが、どういったごみなら粗大ごみに該当するのか、それはその自治体によって異なります。南足柄市の場合は、原則としてつぎのようなごみを粗大ごみとしています。
粗大ごみ
・長さ
一番長い部分が50cm以上、2m以下
・重さ
100kg以下
南足柄市では粗大ごみをごみステーションに出すことができませんが、上記のようなルールがあるなら一番長い部分を50cm以下にすれば粗大ごみとして処分しなくてもいい、そう思うかもしれません。50cm、あるいは2mを超えるようなごみも、50cm以下に切断したり解体し、指定袋などに入れてごみステーションに出すことができればカンタンなはずです。
しかし、南足柄市ではそのように切断・解体して小さくしても、元のサイズで粗大ごみに該当するなら粗大ごみとして処分する必要があるので注意してください。
サイズにかかわらず粗大ごみになるもの
どのようなサイズ・重さなら粗大ごみになるのかを説明しましたが、南足柄市ではサイズにかかわらず粗大ごみとして扱うものもあります。
粗大ごみとして扱うごみの例
たんすやベッド、テーブルなどの家具、健康器具やブランコやすべり台などの遊具、自転車などの大きめのサイズのごみはもちろんですが、サイズが小さくても食洗器や電子レンジ、湯沸かし器、ミシンなども粗大ごみになります。
セットで1点になる粗大ごみもある
セットになったごみ、たとえば「こたつ」と「こたつ板」やステレオセットなどは、1セットで1点となります。バラして個別に処理料金がかかるわけではありません。ほかにも1セットで1点となるものは、ふとんや物干し竿、トタン、材木などがあります。
南足柄市で処理できないごみもある
粗大ごみとして出せると思ったごみが、処理できないと断られることもあるので注意してください。南足柄市で収集・処理できないごみには、つぎのようなものがあります。
家電リサイクル法に該当する家電
不要になった冷蔵庫・冷凍庫・テレビ・エアコン・洗濯機・衣類乾燥機は、国が定めた家電リサイクル法によって販売店が引き取り、リサイクルに回す義務があります。
処分は有料で、家電のサイズやメーカーによって異なるのですが、家電リサイクル料金のほかに収集運搬料金もかかります。
パソコン
有効な資源として再利用できるパソコンは、パソコンのメーカーがリサイクルを行っています。処分する場合はメーカーに直接申し込むか、南足柄市が協定を結んでいる「リネットジャパン」に申し込み自宅から回収してもらうこともできます。
重量があるもの
ピアノや電子オルガンや、耐火金庫など重量があるものは処理できません。
危険・有害性のあるもの
ガスボンベやバッテリー、燃料類、塗料、農薬、医療系廃棄物なども危険なので収集・処理はできません。
粗大ごみの出し方
南足柄市では、申し込み制の「戸別取集」か、処理施設への「直接搬入」で粗大ごみを処分することができます。
戸別収集について
粗大ごみの戸別収集は原則として毎週月曜日、月曜日が祝日の場合は変更になることがあります。収集依頼は電話で申し込みますが、申し込みの締め切りは毎週水曜日となっています。
戸別ということで、家の前までごみを運べばいいのですが、出すことが難しい場合は南足柄市ではなく、一般廃棄物収集運搬の許可を持つ事業者に依頼しましょう。収集日に出すことができない場合も、事業者に依頼してください。
直接搬入について
直接搬入する場合は、可燃ごみか不燃ごみかで持ち込む場所が異なります。可燃ごみは「南足柄市清掃工場」、不燃ごみは「南足柄市最終処分場」です。
持ち込んでごみを処理してもらうには、事前に電話で予約を入れる必要があり、最終処分場の場合は前日までに予約してください。また、持ち込む当日に住所を確認できる身分証明書を持参します。
粗大ごみを出す流れについて
戸別収集、直接搬入のそれぞれの流れについて説明します。
戸別収集で粗大ごみを処分する場合
つぎのような流れになります。
1.戸別収集を依頼する
電話で戸別収集を申し込みます。電話は「南足柄衛生(有)」の専用回線で、「0465-70-3639」、受付時間は午前中が8時半から12時、午後は13時から17時まで、平日のみなので注意してください。申し込み締め切りは毎週水曜日、1回の収集で5点まで申し込めます。
2.粗大ごみ収集処理券を購入する
シールタイプの粗大ごみ収集処理券を、必要な枚数購入します。料金は1点につき1,200円、販売している取り扱い店はホームページに記載されているので確認してください。
家電リサイクル法に該当する家電は、自己搬入できない場合に戸別収集を依頼することができ、こちらは1点につき2,400円の処理券を購入します。家電リサイクル法に該当する家電は、このほかに郵便局でリサイクル料金も支払う必要があり、処分したい家電のメーカーや型番、サイズにより金額が決められています。
3.当日に指定された場所に出す
収集当日になったら午前8時までに、収集処理券を貼った粗大ごみを申し込んだときに指定した場所に出します。建物内に入って収集することはできないので、2階以上のアパートなどの場合は地上まで降ろす必要があります。
収集の時間を指定することはできませんが、収集時に立ち会う必要もないので8時までに出せばOKです。
直接搬入で粗大ごみを処分する場合
つぎのような流れになります。
1.粗大ごみを分別しておく
直接搬入では、燃えるごみと燃えないごみの受け入れ先が異なります。分別をきちんと行い、それぞれの施設に持ち込むことになります。
2.電話で予約する
直接搬入も予約が必要です。事前に各施設に電話予約を行いますが、最終処分場の場合は前日までに予約しなければなりません。
3.予約した日時に搬入する
粗大ごみを搬入・処分してもらう際は、身分(住所)を証明することができる免許証などを持参してください。処分には費用がかかり、ごみ10kgにつき240円、破砕処理が必要な可燃性のごみなら10kgにつき360円の処理手数料を支払います。重量が10kg未満の場合でも、10kgの処理手数料を支払います。
戸別収集とは違い、個数ではなく重量で処理手数料が決まるので、処分したいごみの数量が多いなら直接搬入するほうがお得になることが多いです。
都合がつかないなら別の方法も検討してみて
南足柄市での粗大ごみ処理ついて説明しましたが、自治体ということで処分費用はそれほど高くはないはずです。ただし、戸別収集が可能なのは月曜日と決められていますし、手続きや処理券の購入も決められたお店まで行く必要があるので、面倒だと感じたり依頼が難しいケースもあるかもしれません。
また、直接搬入する場合も可燃ごみと不燃ごみを分別し、それぞれを受け入れ可能な施設まで別々に運ぶ必要もあります。直接搬入なら粗大ごみの量が多くても問題ありませんが、戸別収集は1回の収集で5点までと決められているので、引越しなど大量にごみが出る場合は困ってしまうでしょう。
忙しくて手続きができない、当日に出すことが難しい、直接搬入するための車がない、そして粗大ごみの量が多いというケースなら自治体に出す以外の方法も検討してみてください。不用品回収業者に依頼するという方法もあります。これなら量が多くても急ぐときでも相談可能で、自分で持ち運ぶ必要がないので負担なく粗大ごみ処理を行うことができるでしょう。
粗大ごみ1個だけの依頼は割高でも、量がまとまれば結局はお得になることもある不用品回収業者、検討してみてはいかがでしょうか。