収納ボックスの処分は粗大ゴミ?処分方法を解説

商品・アイテム

収納ボックスの処分は粗大ゴミ?処分方法を解説

 

さまざまなものをしまっておける収納ボックス、ちょっとしたスペースにも置くことができ便利なので、つい購入してしまいいつの間にか増えていたという人も多いのではないでしょうか。

 

軽くて扱いやすい収納ボックスですが、素材によっては数年で劣化したり壊れたりすることがあります。新しいものを購入するなら、古くて不要になった収納ボックスを処分しなければならないでしょう。

 

サイズが小さいものなら指定袋に入れてゴミ収集の日に出すこともできそうですが、大きければやはり粗大ゴミとして出すことになるのでしょうか?

 

収納ボックスの処分は粗大ゴミとして出すべきなのか、それともほかの処分方法が可能なのか、くわしく解説しますので参考にしてみてください。

 

処分したい収納ボックスの素材は?

 

収納ボックスは、素材別につぎのような種類があります。

 

種類

  • プラスチック製
  • 木製
  • ダンボール製
  • 籐(ラタン)や竹製
  • 金属製

 

このように素材もいろいろですが、実際に持っている収納ボックスでは多くの人がプラスチック製だと答えるかもしれません。もし指定袋に入るサイズの収納ボックスなら、粗大ゴミとして処分を依頼しなくても、普通にゴミ収集に出すことができるでしょう。

 

指定袋に入れてゴミとして出すなら、自治体によってどんなゴミとして出せるのか異なりますから、しっかりと確認し間違わないようにしてください。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

指定袋に入らない収納ボックスの処分は?

 

指定袋に入れて自治体のゴミ収集に出せないサイズのものは、つぎのようにして処分することができます。

 

処分方法

  • 自治体に粗大ゴミとして回収してもらう
  • 自治体のゴミ処分場に直接持ち込む
  • 指定袋のサイズに合わせ解体する
  • 買取業者に買い取ってもらう
  • 欲しい人に譲る
  • 不用品回収業者に依頼する

 

それぞれの処分方法をくわしく見ていきましょう。

 

自治体に粗大ゴミとして回収してもらう

 

自治体に連絡し、粗大ゴミとして回収してもらう方法です。どのようなものを粗大ゴミとして回収してくれるのか、大きさはどの程度までOKなのかなど、その自治体によってルールが異なるので事前に確認しておいてください。

 

粗大ごみの回収を依頼すると、回収の日時を指定され費用がいくらかかるのかを伝えてくれます。自治体が処分してくれるということで、金額はそれほど高くはないでしょう。

 

伝えられた金額分の粗大ゴミ処理券を、コンビニやスーパーなどで購入し回収してもらう粗大ゴミ1品ごとに貼り付けます。指定された日時に、自宅や収集場所などの指定された場所まで収納ボックスを持ち出せばOKです。

 

自治体の粗大ゴミ回収を利用すれば費用は比較的安く済むのですが、自分の都合の良い日時を選ぶことができなかったり即日の対応は期待できないので、すぐに処分してもらいたい人には向かない方法でしょう。

 

自治体のゴミ処分場に直接持ち込む

 

自治体に粗大ゴミの処分を依頼するには、回収してもらう以外に自分で処分場まで直接持ち込むという方法もあります。

 

こちらの方法なら、処分場が開いている時間内で自分の都合の良いときに出向いて処分してもらうことが可能、急ぐなら回収より持ち込むことを検討してみてください。

 

指定袋のサイズに合わせ解体する

 

粗大ゴミではなくそれ以下のサイズのゴミとして、ごみ収集の日に出すこともできます。収納ボックスも解体すれば、指定袋サイズにすることもできます。組み立て式のボックスの場合、工具がなくても手で解体することができますが、解体したパーツが袋に入らないサイズならノコギリなどで切断します。

 

木を切断するのとは違い、プラスチックや金属は専用のノコギリが必要になることがあり、作業に慣れていない人ならカンタンには切断できないかもしれません。

 

また、解体しても燃えるゴミなのか、燃えないゴミなのか、資源ゴミなのかなど自治体のルールを守って出す必要があり、解体しても粗大ゴミ扱いになる可能性もあるので注意してください。

 

買取業者に買い取ってもらう

 

劣化したり壊れていない収納ボックスなら、ゴミとして処分するのではなく買い取ってもらえる可能性があります。リサイクルショップやインターネットで申し込める買取業者に依頼するのですが、収納ボックスの価格はそれほど高くないので買取価格は期待できないでしょう。壊れていなくても使い込んだ感じがするものなら、買い取りを断られるかもしれません。

 

しかし、安くても買い取ってもらうことができれば処分費用が不要になるので、新品同様のきれいな収納ボックスなら査定してもらうのもおすすめです。

 

欲しい人に譲る

 

必要な人に譲れば、処分するための費用はいりません。中古の収納ボックスでも、使うことに問題がなければ欲しいという人は案外多いものです。

 

まず親族や知人に声をかけてみて、手が上がらなければ地域の情報サイトなどで「譲ります」と出品してみてください。近所なら梱包して発送する手間や費用はかかりませんし、それほど大きなサイズでなければ運ぶのも比較的カンタンでしょう。

 

情報サイトを利用する場合、タダで譲るだけでなくいくらかのお金を受け取れる場合もあります。つまり収納ボックスを売却するということですが、この場合は購入を希望する人とやり取りすることになり、交渉が苦手だという人には向かない方法かもしれません。

 

不用品回収業者に依頼する

 

自宅まで引き取りに来てくれて、なおかつスピーディーな処分を希望するなら不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。

 

自治体に粗大ゴミとして処分を依頼するよりも費用はかかるのですが、すぐに処分したい場合なら不用品回収業者に依頼すべきでしょう。自治体なら即日対応ができませんし、希望する日時に回収を依頼できない可能性もあり、指定された場所まで自分で持ち運ばなければなりません。

 

不用品回収業者の利用でお得に依頼するには

 

自治体で粗大ゴミ回収を依頼すると、料金は収納ボックスなら300円程度であることが多いです。それに比べ、不用品回収業者なら500円~2,000円程度かかりますから、割高であることは間違いありません。

 

収納ボックス1個につき最低でも500円、複数依頼するなら結構な金額になってしまいます。しかし、これは単品で収納ボックスを回収してもらう際の料金で、不用品回収業者を利用する場合はこのような単品での依頼はおすすめできません。

 

不用品回収業者に粗大ゴミを処分してもらうなら、お得になる方法があります。それはトラック1台分の不用品を処分してくれる、積み放題のプランを利用することです。もちろん、収納ボックスもそのプランを利用することができ、収納ボックス以外にたくさんの粗大ゴミ・不用品を一度に処分することができます。

 

種類や素材ごとにゴミ・不用品を分別する必要がなく、積み込みもすべてお任せできるので面倒な手間がいらずケガをする心配もありません。

 

後悔しないためには信頼できる業者を選ぶことが重要なので、いきなり依頼するのではなくまず複数の業者に見積りをもらい、比較して検討するのがおすすめです。

 

 

↓まずはお気軽にご連絡ください↓

お問い合わせ

状態や個数によって処分方法を検討して

 

収納ボックスの状態が良ければ買い取ってもらったり譲ることを検討してもいいですが、処分するしかないものなら自分にとって都合の良い方法を選ぶようにしてください。

 

1個や2個なら自治体の粗大ゴミとして回収してもらったり、カンタンに解体できるものなら指定袋に入るサイズにしてゴミとして出すのもアリでしょう。数が多い、ほかの粗大ゴミもまとめて処分したいという人なら、不用品回収業者を依頼するのがおすすめです。

 

収納ボックスを処分したいなら、その状態や個数、そしてどれくらい手間や費用をかけられるのかなど考慮し、処分方法を検討してみてください。

-商品・アイテム
-