普段の生活で出るゴミとは違い、めったに捨てることがないものを処分するとなると、その方法について迷ってしまうこともあるものです。弦楽器もそんな迷ってしまうゴミのひとつでしょう。
弦楽器にもいろいろな種類がありサイズもまちまちなので、自分が出したいものが一般ゴミとしてゴミステーションに出せるものなのか、それとも粗大ゴミとして別に出さなければならないのか迷ってしまうのかもしれません。
今回は処分に迷ってしまう弦楽器について、適した処分方法を解説していきます。
目次
弦楽器にもいろいろな種類がある
弦楽器は本体に糸(弦)を張り、指や爪ではじいたり弓で引いたりすることで振動させ音を鳴らす楽器です。具体的な例をあげると、つぎのような楽器です。
例
- バイオリン
- チェロ
- コントラバス
- ギター
- ウクレレ
- ハープ
いずれも本体は木製であることが多く、弦は羊の腸からつくられるガットやナイロン、スチールが使われています。このような弦楽器をゴミとして自治体で処分してもらうなら、木でつくられた部分やガット、ナイロンなら燃えるゴミとして出すことができ、スチールは燃えないゴミとして出すことができるでしょう。
ただし、それぞれの素材ごとに分別するのは難しい場合もあり、ギターはアコースティックではなくエレキギターなら燃えないゴミに該当する付属品や部品も多いので、解体・分解せずそのまま出した方が無難です。
一般的に、かんたんに素材ごとに解体・分別することが難しいゴミは、燃えないゴミとして出すか粗大ゴミとして処分を依頼することになります。
弦楽器を自治体で処分するには?
ゴミの処分方法としてもっとも一般的なのは、自治体で行っているゴミ処理サービスを利用することでしょう。弦楽器は普段出しているゴミとはちょっと種類が違うと思うかもしれませんが、自治体でも処分することは可能です。自治体で処分する場合は、つぎの2つの出し方があります。
粗大ゴミとして出す
自治体で弦楽器を粗大ゴミとして出すというルールがある場合は、それに従い粗大ごみで出しましょう。自治体のホームページなどで粗大ゴミの品目一覧表などがあれば、そこで確認することもできます。
サイズで確認する場合、処分したい弦楽器の大きさがもっとも長い一辺で30cmを超えるものなら、多くの自治体で粗大ゴミとして扱うというルールがあるでしょう。また、自治体で指定しているゴミ袋に入らないサイズであれば、粗大ゴミとして出すことになります。
弦楽器を粗大ゴミとして出す場合、自宅前や最寄りの集積所まで回収に来てもらう方法と、粗大ゴミを処理する施設まで直接持ち込む方法とがあります。回収に来てもらう場合の手順はつぎのとおりです。
- 自治体の環境課や粗大ゴミ受付窓口まで連絡し、回収を依頼する
- 品目別料金を確認し粗大ゴミ処理券を購入する
- 粗大ゴミに処理券を貼り付けて回収当日に指定された場所まで運ぶ
自治体によってはこのような手順ではない場合もありますが、回収を依頼するなら必ず予約する必要があります。予約時に回収する日を告げられますが、自分が希望する日の予約を取れるとは限りません。場合によってはかなり待たなければならない可能性もあるでしょう。
品目別料金表にゴミに出したい弦楽器が掲載されていない場合、予約時にいくらかかるのか確認してください。粗大ゴミ処理券は回収に来てくれた作業員が確認しやすいよう、わかりやすい場所に貼り付けるようにしましょう。
また、粗大ゴミ処理施設に直接持ち込む場合は、事前の予約が必要になる自治体もありますし、受け入れの日時が決まっている場合もあるので確認するようにしてください。
燃えないゴミとして出す
素材として木以外に金属の部品が使われている弦楽器で、自治体が指定する指定袋に入るサイズなら燃えないゴミとして出すこともできます。木などの燃える素材と金属などの燃えない部品をしっかり分別し、燃えるゴミと燃えないゴミとにわけて出すこともできますが、手間がかかるし現実的ではないでしょう。
また、指定袋に入るサイズに弦楽器を解体・分解して出せる自治体もありますが、弦楽器を粗大ゴミとして扱うルールがある自治体なら、解体しても粗大ゴミとして出さなければならないでしょう。
自治体以外で弦楽器を処分する5つの方法
自治体で処分する以外にも、つぎのような5つの処分方法があります。
- 必要としている人に譲る
- リサイクルショップに売る
- フリマアプリやネットオークションで売る
- 楽器を専門に買い取る業者に売る
- 不用品回収業者に処分を依頼する
それぞれの処分方法について、くわしく見ていきましょう。
必要としている人に譲る
まだ使える弦楽器、あるいはカンタンな修理で直せる状態のものなら、必要としている人に譲ることで処分可能です。弦楽器にもいろいろありますが決して安いものではありませんから、譲ってくれるなら欲しいという人は見つけやすいでしょう。
親戚や友人、知人などに聞いてみたり、地域の情報掲示板・情報サイトなどに掲載して欲しい人を探してみてはいかがでしょうか。大切に使ってきた愛着のある弦楽器なら、ゴミとして廃棄してしまうより必要としている人に使ってもらった方が、気持ちが楽になるはずです。
リサイクルショップに売る
特殊な弦楽器なら難しいかもしれませんが、一般的なものならリサイクルショップで買い取ってくれます。ただし、お店によっては状態に悪いものなら買取を断られることもあるでしょう。
需要があり人気のある弦楽器なら、壊れていても多少の修理で直せるものなら買い取ってくれる可能性があります。気軽に持ち運びができない弦楽器、あるいは利用したいリサイクルショップが遠い場合は、持ち運ぶ前に買取可能か問い合わせることをおすすめします。
フリマアプリやネットオークションで売る
リサイクルショップで買い取ってくれなかった弦楽器も、フリマアプリやネットオークションなら売れる可能性があります。また、フリマアプリやネットオークションでは自分で価格を設定することができるので、リサイクルショップに売るよりも高く売れることがあるのです。
ただし、いつ売れるかはわからないし、いつまでたっても売れなかったということもあります。確実に処分したい、処分を急ぐ人なら向いていない方法だといえるでしょう。
楽器を専門に買い取る業者に売る
楽器を専門に買い取る業者なら、知識が豊富なので適切に査定し価格を提示してくれるでしょう。自分ではたいしたことはないと思っていた弦楽器が、思わぬ高値で売れるかもしれません。
リサイクルショップは幅広く品物を扱っていることもあり、弦楽器を得意としていないお店なら納得できない価格を提示することもあるでしょう。もしリサイクルショップに持ち込んでがっかりするような価格しかつかなかったら、楽器専門の買取業者で査定してもらうのをおすすめします。
不用品回収業者に処分を依頼する
大きな弦楽器や複数の弦楽器を処分するなら、持ち運ぶ必要がある自治体の処理やリサイクルショップへの持ち込みは難しいかもしれません。また、自治体をはじめ上記のその他の方法では、急いで処分する場合に不向きでしょう。
持ち運ぶ手間なし、一度に複数の弦楽器をラクラク処理することができ即日対応もOK、そんな方法もあるので検討してみてください。その方法は不用品回収業者への依頼です。
弦楽器1台だけの処分なら自治体よりも費用が高くなりますが、不用品回収業者に依頼すれば複数の弦楽器も弦楽器以外のさまざまな不用品・ゴミを一度にすっきり片付けることができます。
また、業者によっては不用品の買取サービスも行っているので、状態の良い弦楽器なら売却も期待でき売れた分は回収費用が安くなるというメリットもあります。
弦楽器を早く処分したい、大型の弦楽器で持ち運びが大変、弦楽器以外にも処分したい不用品やゴミがたくさんある、そんな人なら不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。